農業・施設園芸・植物工場の未来

農業技術士 土屋和のホームページです

インフォメーション

2020 / 12 / 23  22:08

2021/3/6 技術士資格のメリット研究会(2021年3月例会)にて、「技術士資格を活用した副業の具体例」についてオンライン講演をいたします。

技術士は名称独占資格で、名刺ひとつで科学技術に関する高い専門性をアピールできます。そのことを活用し、講師、執筆、コンサル、受験指導など様々な副業を行うことも可能です。講師が始めた副業について体験を交えた事例をご紹介いたします。

主催:日本技術士会 技術士資格のメリット研究会

日時:2021年3月6日土曜日 11時~12時

会費:日本技術士会会員2000円、会員外3000円

お申込み:申込フォームより

 

※こちらのページの最下部にある「【無料】技術士資格のメリット研究会・メール登録フォーム」にメールアドレスと氏名を登録して頂くと、「技術士資格のメリット研究会」の第1回セミナー:『 技術士資格を有効活用して副業で稼ぐ方法の研究 』の動画セミナーを、無料で視聴していただけます。ご視聴ください。

2020 / 11 / 01  11:40

11/20 Live配信によるオンラインセミナー「施設園芸・植物工場分野における ICT利用とスマート農業の要素技術と最新動向」を開催します

サイエンス&テクノロジー主催、2020年11月20日(金)  13:00~16:30にオンラインにて、標記セミナーを開催します。施設園芸・植物工場におけるスマート農業の現状、開発成果、課題、今後のビジネスチャンス等、実例を豊富に解説します。施設園芸・植物工場分野におけるICT・AIの活用や、同分野への新規参入・ビジネス展開の情報収集などにぜひこの機会をご活用ください。

コロナウィルスによる農業生産への影響や、コロナ禍におけるスマート農業の現状と今後の展望についても解説します!

※サイエンス&テクノロジー Webサイト
https://www.science-t.com/seminar/B201120.html

2020 / 09 / 29  22:21

ハイドロポニックス 第34巻1号に「コロナ禍の施設園芸・植物工場業界への影響」を執筆しました

日本養液栽培研究会の会報「ハイドロポニックス」誌に、コロナ禍における施設園芸・植物工場業界への影響について執筆をしました。記事の紹介は、こちら

2020 / 09 / 01  20:44

10/21 zoomによるオンラインセミナー「施設園芸・植物工場とスマート農業の最新動向」を開催します

情報機構主催、2020年10月21日(水)午後にオンラインにて、標記セミナーを開催します。施設園芸・植物工場におけるスマート農業の現状、開発成果、課題、今後のビジネスチャンス等、実例を豊富に解説します。zoomでのセミナー・講演講師は、今回で2回目となりますが、利便性が高く、またオンラインによるデメリットとして名刺交換や懇談が難しいことはありますが、セミナーの実施そのものには支障がないことが分かってまいりました。ここ1年の施設園芸、植物工場でのスマート化の動向を踏まえたセミナー内容とする予定です。

※情報機構Webサイト
https://johokiko.co.jp/seminar_chemical/AG201089.php

2020 / 08 / 15  16:34

技術士試験対策講座・農業部門講師を開始しました

2020-08-07 (2).png

 

eラーニングと添削指導による技術士2次試験対策講座の農業部門講師を開始しました。令和元年の農業部門全出題(必須課目Ⅰ、選択科目Ⅱ-1、Ⅱ-2、Ⅲ、畜産、農業・食品、農業農村工学、農村地域・資源計画、植物保護)の解説を行い、回答のポイントをお示ししています。詳しくは、SAT(株)Webサイトのこちらをご覧ください。

1 2 3 4 5 6 7 8
2024.04.26 Friday